歯のクリーニング
PMTC
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士などの専門家が専門的な器具を用いて行う歯のクリーニングです。歯垢や歯石を徹底的に落とし、歯を磨きあげてからフッ素を塗ります。
歯垢や歯石だけではなく、歯の表面にできるバイオフィルムと呼ばれる細菌の集合体の除去も可能です。歯垢は歯磨きで落とせますが、磨き方の癖や技術不足によって磨き残しが生じます。そのため、定期的にPMTCを受けて汚れを徹底的に除去し、お口の中をリセットしてあげる必要があります。
PMTCの効果
むし歯予防
歯磨きでは落とし切れなかった食べカスや歯垢、バイオフィルムなどを徹底的に除去するため、むし歯予防効果を得られます。
口臭改善
歯垢が発酵することでガスが発生し、口臭の原因になります。そのため、PMTCで歯垢を徹底的に除去することで、口臭が改善します。
歯周病改善・予防
歯と歯ぐきの溝である歯周ポケット内に歯垢・歯石が溜まり、歯周病が進行します。PMTCでは歯周ポケットに潜む汚れも除去するため、歯周病の改善と予防につながります。
歯の本来の白さを取り戻す
歯の表面に付着したヤニやステインなどを取り除き、歯の本来の白さを取り戻すことができます。数種類のジェルやペーストで歯の表面を磨くため、本来のツヤも回復します。
歯質を強化する
フッ素を塗ることで歯の再石灰化を促すため、ごく初期のむし歯の改善効果が期待できます。また、歯の表面を磨きあげてからフッ素を塗ることで、歯質の強化も可能です。
こんな方におすすめ
- 歯垢や歯石を取り除いて口の中をすっきりさせたい
- 歯ブラシが届きにくい被せものの周りもきれいにしたい
- 矯正治療中のため装置がついているところの磨き残しが気になる
矯正治療中の口腔ケア
歯磨き指導
歯磨きをしっかり行っているつもりでも、磨き残しが発生するものです。当院では、歯科衛生士が歯ブラシの持ち方や動かし方、磨くタイミング、歯ブラシの選び方、食事や生活習慣の改善方法までトータル的にアドバイスしております。
矯正治療中は装置がついていることで、普段とは異なる磨き方をしなければなりません。1人ひとりに合った磨き方をアドバイスいたしますので、不明点や疑問点などはお気軽にご相談ください。
通院時のクリーニング
矯正治療中も清潔な口腔内を保つために、定期的に歯のクリーニングを受ける必要があります。自宅でも歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシなどを用いて、より丁寧に磨きましょう。
矯正治療後のメンテナンス
矯正治療後は、歯並びがまだ安定していないため、保定装置を装着する必要があります。保定期間が終了すれば矯正治療は完了です。しかし、せっかく歯並びを整えてもむし歯や歯周病で歯を失えば、再び歯並びが乱れてしまいます。そのため、矯正治療後も定期的に歯のクリーニングを継続し、健康な歯を維持することが大切です。
ホワイトニング
矯正治療中に
ホワイトニングが行えます
矯正治療中にホワイトニングを行うのも1つの方法です。裏側矯正やマウスピース矯正の場合は、歯並びを整えながらホワイトニングで白い歯を手に入れることができます。ホワイントニングを行う前は、歯や歯ぐきの状態をチェックして、しみないようにしつつ、患者さんに適したホワイトニング方法をお選びいただく必要があります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングのことで、高濃度のホワイトニング剤を歯に塗って特殊な光を当てることで、本来よりも白い歯へと導きます。1回で高い効果を求める方におすすめです。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニングジェルを入れ、1日数時間の装着を2週間以上続けることで歯を白くする方法です。効果を実感できるまでに時間がかかりますが、白さが長く持続します。
セラミック治療
セラミック治療の種類
-
Eマックスクラウン
ドイツのイボクラーという会社が開発したセラミック素材で、透明感に優れています。天然の歯に近い硬さでありながら強度に優れているため、かみ合わせが強い奥歯にも使用できます。
-
ジルコニアクラウン
ジルコニウムと呼ばれる金属の酸素化合物を用いた素材です。非常に硬いセラミックで、かみ合わせが強い奥歯にも使用できます。従来のジルコニアは不自然な白さや、透明感が今ひとつでしたが、近年では透明感と適度な白さをかね揃えたものが登場しています。